TJUP学生イベント交流委員会主催「ケア・トランポリン&電動車いす体験講座~体験しよう!福祉の世界~」を開催いたしました
「ケア・トランポリン&電動車いす体験講座~体験しよう!福祉の世界~」を開催いたしました
2025年8月23日(土)、日本医療科学大学にて、「ケア・トランポリン&電動車いす体験講座~体験しよう!福祉の世界~」を開催いたしました。
TJUP学生イベント交流委員会所属校(山村学園短期大学・東京家政大学・東邦音楽大学・日本医療科学大学)・西武文理大学・TJUP自治体会員の毛呂山町・鳩山町の職員の方に運営協力いただき、当日は、TJUP会員校の学生15名、毛呂山町・鶴ヶ島市・坂戸市の小学生19名にご参加いただきました。
体験講座は2グループに分かれてケア・トランポリンと電動車いすの体験を交互に行いました。
ケア・トランポリンの体験では、大学生・短期大学生のお手本を見ながら、音楽と映像に合わせて複数回行いました。
電動車いす体験では、電動車いすを使って用意したコースを移動したり、スタンプラリーを行ったりしました。また電動だけでなく通常の車いすの操作体験、車いすバスケットボールの体験も行いました。
参加した学生・小学生からは「普段関わることのできない小学生とたくさん関わることができて、よい経験になりました」「普段できな体験ができてよかった。来年もやってほしい」などの声が聞かれました。
学生間の交流を図ると共に、地域の小学生との交流を通じて、社会性・コミュニケーション力を培う機会となりました。