埼玉東上地域
大学教育プラットフォーム

埼玉東上地域
大学教育プラットフォーム

地元で学び、地元で⽣きていく
若い世代への支援

新着情報

TJUP県西部大学連携リレー公開講座(駿河台大学・東京家政大学)を開催します【共催】ー当日運営補助スタッフを募集いたします-

TJUP県西部大学連携リレー公開講座(駿河台大学・東京家政大学)を開催します【共催】

事業名:TJUP県西部大学連携リレー公開講座 明日を育てる人を育てるーひと・育成力アップー
運営責任実施校:駿河台大学・東京家政大学
事業概要:実施責任校、TJUPに参画する大学・短期大学の学生や教職員と共に、【TJUP】の取組の
     一つである「生活しやすい地域づくりへの貢献」として、地域の皆様の教養と文化の向上に
     寄与することを目的とした学習の機会を提供する。
講座内容:駿河台大学「土の中の生き物を調べよう~足の下の不思議な世界~」
           伊藤 雅道(駿河台大学経済経営学部特任教授)
       東京家政大学「紙コップのインスタレーション~紙コップで作る空間アートを体験しよう~」
           松澤 綾子(東京家政大学非常勤講師)
       ※各大学の特色を活かした講座 ( 親子プログラム) 
実施日時:駿河台大学        2025年9月20日(土) 13:00~14:40(10分休憩含む)
     東京家政大学    2025年9月27日(土) 13:00~14:40(10分休憩含む)
実施会場 :各大学会場
募集期間 :7月中旬~(夏休み前に募集開始)
参加対象者:狭山市・入間市・飯能市在住の小学3~6年生とその保護者   
募集人数:駿河台大学・東京家政大学ともに15組30名  ※応募者多数の場合抽選


開催にあたり、当日運営補助スタッフを募集いたします

上記事業概要・講座内容・実施日時をご確認いただき、お申込みフォームにて各校宛にご応募ください。

※スタッフの上限人数は各校7名です。
※定員になり次第、締切らせていただきます。
※授業補助は、主催大学の学生ボランティアが対応いたします。
※当日スケジュール等は各校のお申込みフォームに記載しております。
※スタッフの業務内容等詳細につきましては、お申し込み後、メールにてお知らせいたします。

     
お申込みフォーム:
駿河台大学
https://docs.google.com/forms/d/15U2alL6F2G-jIZtQbmXBx6_7JWjLIcW3oCV-7lqhm6w/edit
         
東京家政大学
https://forms.gle/BHdD1doHWtoUwf9i6

     
以上、ご不明な点等ございましたら各校までお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

     

TJUP県西部大学連携リレー公開講座(駿河台大学・東京家政大学)チラシ表

TJUP県西部大学連携リレー公開講座(駿河台大学・東京家政大学)チラシ裏

【問い合わせ先】 

駿河台大学 地域連携課
TEL:042-972-1181(9:00~17:00)
Mail:univext@surugadai.ac.jp

     

東京家政大学 地域連携推進センター
TEL:04-2955-6959(平日9:00-17:00 土曜日9:00-12:00)
Mail:tjup-kasei@tokyo-kasei.ac.jp

 

関連リンク

会員校(50音順)

上へ戻る