埼玉東上地域
大学教育プラットフォーム

埼玉東上地域
大学教育プラットフォーム

地元で学び、地元で⽣きていく
若い世代への支援

新着情報

TJUP地域交流委員会共同FD・SD 「災害時のリスクマネジメントについて考える~地域が大学・学生に期待すること~ 」 を開催いたします。【主催】

【事業概要】

防災・減災に関する知見および各大学でのリスクマネジメントの取組を学び、意見を交わすことで地域の安全安心を実現するために大学が貢献できる役割を考察する機会の創出を目指す。

【開催日時】令和7年9月11日(木)14時00分~16時00分

【開催場所】オンライン(Zoom)開催

【対  象】防災・危機管理等に取り組む大学教職員および自治体職員 その他、興味・関心のある方

【プログラム】第一部 防災・減災・リスクマネジメントに関する基調講演
           講師 立正大学地球環境科学部教授 後藤真太郎

       第二部 地域のリスクマネジメントにおいて大学が貢献できる役割をテーマにパネルディスカッション
          ・各大学でのリスクマネジメントの取組(学内の危機管理体制や災害対応マニュアル、地域との連携事例、
           学生による活動、防災訓練やセミナー等開催状況など)の紹介
          ・地域が大学に期待すること、大学が貢献できることなどをテーマに意見交換

【定員】100名(参加費無料)

【申込期間】9月7日(日)締切

【申込方法】以下のURLまたはチラシ内のQRコードからお願いいたします。

          https://forms.gle/CBU3K2G1JSn1oC6d9

TJUP地域交流委員会共同FDSDチラシ

 

関連リンク

会員校(50音順)

上へ戻る