埼玉東上地域
大学教育プラットフォーム

埼玉東上地域
大学教育プラットフォーム

地元で学び、地元で⽣きていく
若い世代への支援

新着情報

子どもスポーツ体験教室を開催いたします【共催】-学生ボランティアを募集いたします-

子どもスポーツ体験教室を開催いたします【共催】

【事業概要】タグラグビー体験を通じて、ラグビーという競技に興味を持ってもらう。狭山セコムラガッツの選手と触れ合い、

      地元にラグビーチームがあることを知ってもらう。トライを取る目的に対して、それぞれ役割分担や戦術を考える

      ことを経験し、チームプレーの大切さ、目的達成に向けたフローを学ぶ。

      TJUP会員校の学生には、当日、児童の能力・可能性を広げる等の教育支援活動に取組む事業の授業補助を担い、今

      後の大学生活におけるネットワークを構築するとともに、地域社会への貢献力を学ぶ機会とする。

【実施日時】2025年8月5日(火)10:00~12:00 

【実施会場】東京家政大学 狭山校舎体育館

【講  師】セコム㈱ラグビー部 『狭山セコムラガッツ』運営統括 海老沢 洋

【参加対象者・人数】狭山市・入間市在住の小学3~6年生(各市20名 計40名)

【募集期間】7月10日(木)~7月24日(木)締切(申込者多数の場合締切後抽選)

【申込み方法】Web申込み

 

開催にあたり、学生ボランティアを募集いたします

下記の通り学生ボランティア募集いたします。
TJUP会員校学生の皆様には、児童の能力・可能性を広げる等の教育支援活動に取組む事業の授業
補助を担い、今後の大学生活におけるネットワークを構築するとともに、地域社会への貢献力を
学ぶ機会としていただければと存じます。
昨年度に引き続き社会人ラグビーチームの「狭山セコムラガッツ」の皆様を講師にお迎えしており
ます。現役ラガーマンと一緒に事業を盛り上げていただきたいと思います
なお、お申込みにつきましては、学生の皆様各々より下記googleフォームご応募いただきたく
ご周知の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

◆募集人数
 授業補助業務 10名程度
◆募集期間
 即日~7月18日(金)17:00
   
◆日時
  2025年8月5日(火)9:00~12:30(体験教室は10:00~12:00)
◆場所
 東京家政大学狭山校舎 体育館

◆申込先 https://forms.gle/SmJNH2uen7jWJTtr9(googleフォーム)
     
image.png
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※謝礼(図書カード500円分)進呈
ご参加の学生ボランティアの交通費は各大学にてご対応の程お願いいたします。

以上、ご不明な点等ございましたら東京家政大学までお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

 

 

【問い合わせ先】 
 東京家政大学 地域連携推進センター
 〒350-1398 埼玉県狭山市稲荷山2-15-1
 Tel :04-2955-6959
 Fax:04-2955-6929
 mail:tjup-kasei@tokyo-kasei.ac.jp

 

関連リンク

会員校(50音順)

上へ戻る