【受講者募集】TJUP社会人対象教育プログラム2025~電動アクチュエータ講座~
埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)
社会人対象教育プログラム2025~電動アクチュエータ講座~受講者募集
ご好評いただいております社会人対象講座の第4弾です。
今回は、城西大学、東京電機大学ならびに制御機器トップメーカーである、SMC株式会社から講師を迎え、産業界全体に貢献する「電動アクチュエータ」にスポットをあて、空気シリンダと電動アクチュエータの使い分けについて習得し、システム全体の理解を深めることを目的に全5回の講座を開催します。
募集要項はこちらからご確認いただけます。
【開講日時と講座内容】
第1回 5月14日(水)15:00~16:00「電動アクチュエータ入門」※オンライン講座
第2回 5月21日(水)15:00~16:00「電動アクチュエータとエアシリンダとの比較、その構造と構成部品、制御方法」※オンライン講座
第3回 5月29日(木)15:00~16:00「やわらかいアクチュエータ」※オンライン講座
第4回 6月 6日(金)15:00~16:00「対面デモストレーション」※対面講座
場所 東京電機大学理工学部(埼玉鳩山キャンパス)
第5回 6月13日(金)15:00~16:00「発展途上市場における自動車生産システムの適応戦略(仮)」※オンライン講座
【受講料】
無料
【募集定員】
20名程度
【募集期間】
2025年4月7日~5月8日 ※定員になり次第終了
【申込方法】
GoogleフォームによるWeb申し込み(以下URLよりお申し込みください)
https://x.gd/Rwii6
【問い合わせ先】
東京電機大学理工学部事務部 杉山
E-mail ri-shomu[AT]jim.dendai.ac.jp ※[AT]を@に変換してお送りください